日本楽譜出版社

日本楽譜出版社

楽譜のご案内
ご注文について

概要

日本楽譜出版社は日本で最も古くからある楽譜出版社で、1940年の創業から現在に至るまで「良質な楽譜を安価で」をモットーに音楽文化の普及・向上を目指し、オーケストラ・室内楽のミニチュアスコアを中心に、有名曲から隠れた傑作まで数多くの作品を出版してきました。
中には時代の要請に応えて出版したものの、現在は絶版になっている商品もあります。日本の西洋音楽受容を知る資料となるかも知れませんので、当社出版物の歴史の一端を掲載します。

日譜創業期の年表

1940年(昭和15年) 日本楽譜出版社設立 @東京都新宿区牛込改代町1
  日本国民歌謡集 第1編・第2編
  ギター名曲集
  ヒットジャズピース
  世界名曲撰集 第1編・第2編
  私たちの唱歌 第1集 
  ポケットジャズ No1・No2・No3
  ジャズ名曲集 No1・No2
  アコーディオン名曲集
  101手風琴名曲集
  ギター名曲集
  ヒットジャズピース
1942年(昭和17年)
管弦楽スコアシリーズ出版開始
1948年(昭和23年)
事務所移転@東京都杉並区天沼1-283
1949年(昭和24年) コーラスブック(世界合唱名曲集)
  ヴァイオリン独奏名曲集
  日本民謡集
  世界名歌全集
  同声二部三部合唱曲集
  日本歌曲集
  和声学教本
  平井保喜(康三郎)合唱ピース
  平井保喜(康三郎)交響曲「大なるかな」
  平井保喜(康三郎)ヴァイオリン独奏組曲『子供遊園」
  ショパン 夜想曲No.20(長井進編)
1950年(昭和25年)
当時の出版カタログをご覧下さい。
1958年(昭和33年)
事務所移転 @東京都練馬区貫井1314番地
1960年(昭和35年)
住所表示変更 @向山4-20-3
  管楽合奏シリーズ 第1集〜第12集
  縦笛2重奏曲
 ↑ここまでの出版物は現在絶版状態
1971年(昭和46年)
正しい音階(溝部国光著)
1977年(昭和52年)
念仏のリズム(溝部国光著)
  神奈川県民謡集(溝部国光著)
↓以後、管弦楽スコアシリーズ出版継続中

1950年の出版カタログ

弊社の歴史を紐解くための一例として、1950年(昭和25年)当時の出版カタログを文字遣いもそのままに再現してみました。現在殆ど聴けなくなってしまった曲もある一方、現在でも変わらず定番として愛されている曲もあります。物価が現在とは違うとは言え、弊社の商品は昔から「文庫感覚で買えるスコア」として愛されてきました。

尚、このカタログはあくまで1950年当時のものです。現在、版を作り直して新版を販売している商品も一部含まれていますが、旧版とは内容が異なる場合がございます。現在は以下の商品はお求め頂けませんのでご了承下さい。

1950年のヴアイオリンピース 出版カタログ

品番
タイトル
価格
V.1
G線上のアリヤ(バッハ)
30
V.2
トロウメライ(シユーマン)
30
V.3
子守唄(シユーベルト)
30
V.4
モメント ミユジカル(シユーベルト)
30
V.5
ガボツト(ゴセツク)
30
V.6
ガボツト(リユリイ)
30
V.7
オリエンタル(キユイ)
30
V.8
メヌエツト(ボツケリーニ)
30
V.9
メヌエツト(モツアルト)
30
V.10
ト調のメヌエツト(ベートーベン)
30
V.11
ニーナの死(ペルゴレージ)
30
V.12
無言歌(チヤイコフスキー)
30
V.13
悲しみの歌(チヤイコフスキー)
30
V.14
ピチカート(デリーブ)
30
V.15
ブーレー(ヘンデル)
30
V.16
ロマンス(カンパニヨーリ)
30
V.21
カバテイーナ(ラフ)
30
V.22
セレナーデ(シユーベルト)
30
V.23
セレナーデ(ハイドン)
30
V.24
セレナーデ(グノー)
30
V.25
アヴエ マリヤ(グノー)
30
V.26
印度の歌(リムスキー)
30
V.27
ラールゴ(ヘンデル)
30
V.28
ジョスランの子守歌(ゴダール)
30
V.29
ハンガリアンダンス5(ブラームス)
30
V.41
アヴエマリヤ(シユーベルト)
40
V.42
ロマンスG調(ベートーベン)
40
V.51
アンダンテ カンタビレ(チヤイコフスキー)
50
V.52
サラバンドとタンブラン(レクレア)
50
V.53
ロマンスF調(ベートーベン)
50
V.54
ソナタNo.2 ト短調(ヘンデル)
50
V.61
ソナタNo.1 イ長調(ヘンデル)
60
V.62
ソナタNo.3 ヘ長調(ヘンデル)
60
V.101
絃樂セレナーデ(モツアルト)
獨奏(叉は第1ヴアイオリン)
50
ピアノ伴奏譜
70
合奏パート(第1以外のパート)
150
スコア小型
30