![]() | composer | Rachmaninov, Sergey |
作曲家 | ラフマニノフ | |
解説者 | 西尾洋 | |
ジャンル | 交響曲 | |
品番 | 386 | |
版型 | A5 / 148頁 | |
発売 | 2019年3月 | |
価格 | ¥1600+税 |
編成:
2Fl,picc,2Ob,E-Hr,2Cl,Cl-b,Sax,2Fg,C-Fg,4Hr,3Tp,2Tb,Tb-b,Tb,Timp,Tri,Tamb,P.C,Tam,Camp,Pf,Arp,Vn,Va,Vc,Cb
![]() | composer | Rachmaninov, Sergey |
作曲家 | ラフマニノフ | |
解説者 | 西尾洋 | |
ジャンル | 交響曲 | |
品番 | 386 | |
版型 | A5 / 148頁 | |
発売 | 2019年3月 | |
価格 | ¥1600+税 |
2Fl,picc,2Ob,E-Hr,2Cl,Cl-b,Sax,2Fg,C-Fg,4Hr,3Tp,2Tb,Tb-b,Tb,Timp,Tri,Tamb,P.C,Tam,Camp,Pf,Arp,Vn,Va,Vc,Cb
最近の出版物へ
今後の刊行予定へ
最終更新日:2021年3月02日
(C) NIPPON GAKUFU SHUPPANNSHA,Tokyo, Japan.
日本楽譜出版社
〒176-0022 東京都練馬区向山4-20-2
電話 (03) 3999-5627
ラフマニノフ最後の作品〈交響的舞曲〉は、渡米後の1940年ニューヨークで作曲され、翌年オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団によって初演されました。舞踏的な性格を持つ3楽章からなり、バレエ化を想定していたと言われる通り、全曲を通して躍動感に溢れ、自作からの引用やグレゴリオ聖歌の旋律を随所に織り込みながら展開します。ラフマニノフの作曲家人生の集大成とも言うべき傑作です。