![]() | composer | Handel, George Frideric |
作曲家 | ヘンデル | |
解説者 | 伊藤剛 | |
ジャンル | 声楽・合唱曲 | |
品番 | 381 | |
版型 | A5 / 4頁 | |
発売 | 2018年11月 | |
価格 | ¥500+税 |
編成:
Hr2, Ob2, Fl.Traversa 2, Vn2, Vla, Soprano, Alto, Tenore, Basso, Organo tasto solo senza Bassi, Continuo, Pianoforte
![]() | composer | Handel, George Frideric |
作曲家 | ヘンデル | |
解説者 | 伊藤剛 | |
ジャンル | 声楽・合唱曲 | |
品番 | 381 | |
版型 | A5 / 4頁 | |
発売 | 2018年11月 | |
価格 | ¥500+税 |
Hr2, Ob2, Fl.Traversa 2, Vn2, Vla, Soprano, Alto, Tenore, Basso, Organo tasto solo senza Bassi, Continuo, Pianoforte
最近の出版物へ
今後の刊行予定へ
最終更新日:2022年7月01日
(C) NIPPON GAKUFU SHUPPANNSHA,Tokyo, Japan.
日本楽譜出版社
〒176-0022 東京都練馬区向山4-20-2
電話 (03) 3999-5627
学校の表彰式の音楽としてなじみ深い得賞歌が、実はバロック期の作曲家ヘンデルによる作品であることをご存知ですか? 紀元前2世紀の英雄を描いたオラトリオ〈ユダス・マカベウス〉中の合唱曲、〈見よ勇者は帰る〉がそれに当たります。明治初期の1869年、ヘンデルと同じイギリス出身の軍楽隊長ウィリアム・フェントンにより〈見よ勇者は帰る〉が日本に紹介され、明治以降の儀礼曲のレパートリーに加わりました。今回の新刊では、その原作であるヘンデルの器楽・合唱版を収録しています。