![]() | composer | Handel, George Frideric |
作曲家 | ヘンデル | |
解説者 | 伊藤剛 | |
ジャンル | 管弦楽曲 | |
品番 | 370 | |
版型 | A5 / 6頁 | |
発売 | 2017年7月 | |
価格 | ¥500+税 |
編成:
2 Ob, Vn. I, Vn. II, Vla, Tutti Bassi, Pianoforte
![]() | composer | Handel, George Frideric |
作曲家 | ヘンデル | |
解説者 | 伊藤剛 | |
ジャンル | 管弦楽曲 | |
品番 | 370 | |
版型 | A5 / 6頁 | |
発売 | 2017年7月 | |
価格 | ¥500+税 |
2 Ob, Vn. I, Vn. II, Vla, Tutti Bassi, Pianoforte
最近の出版物へ
今後の刊行予定へ
最終更新日:2021年1月25日
(C) NIPPON GAKUFU SHUPPANNSHA,Tokyo, Japan.
日本楽譜出版社
〒176-0022 東京都練馬区向山4-20-2
電話 (03) 3999-5627
バロック音楽を代表する作曲家のひとりであるヘンデルは、英語による宗教劇であるオラトリオの作品を多く残しました。なかでもオラトリオ〈ソロモン〉は、特に劇中のシンフォニア〈シバの女王の到着〉によって知られています。シバとは旧約聖書に登場する王国で、ソロモン王が治めるイスラエル王国の南に位置していたといい、その場所は南アラビアだったともアフリカだったともいわれます。あるときシバの女王は、ソロモン王の名声を伝え聞いて従者とともにイェルサレムを訪ねますが、〈シバの女王の到着〉は劇中、そのイェルサレム到着の場面で演奏されます。2012年のロンドン・オリンピック開会式ではエリザベス女王の来臨の際にも使われた一曲、イギリスの伝統を感じさせる華麗かつ荘厳なバロックの世界をお楽しみください。