編成:
Picc, Fl, 2Ob, 2Cl, 2Fg, 4Hr, 2Trp, Trb, Timp, Tri, B.D., S.D., Vn1, Vn2, Vla, Vc, Bass
Picc, Fl, 2Ob, 2Cl, 2Fg, 4Hr, 2Trp, Trb, Timp, Tri, B.D., S.D., Vn1, Vn2, Vla, Vc, Bass
最近の出版物へ
今後の刊行予定へ
最終更新日:2023年2月04日
(C) NIPPON GAKUFU SHUPPANNSHA,Tokyo, Japan.
日本楽譜出版社
〒176-0022 東京都練馬区向山4-20-2
電話 (03) 3999-5627
イタリア・オペラの大家として知られるロッシーニの〈泥棒かささぎ〉は、1917年、作曲者25歳のときにミラノ・スカラ座で初演されました。当時すでに売れっ子のオペラ作曲家であったロッシーニは、とりわけオペラ・ブッファ(喜歌劇)で人気を博しましたが、この〈泥棒かささぎ〉は、喜歌劇風のハッピーエンドを迎えつつも途中には深刻な場面も扱われる「オペラ・セミセリア」に分類されます。その序曲はロッシーニらしい明快さが魅力で、近年では映画「時計じかけのオレンジ」のサウンドトラックや、村上春樹の小説「ねじまき鳥クロニクル」にも登場しています。