![]() | composer | Lehar, Franz |
作曲家 | レハール | |
解説者 | 濱田滋郎 | |
ジャンル | 管弦楽曲 オペラ | |
品番 | 306 | |
版型 | A5 / 24頁 | |
発売 | 2008年11月 | |
価格 | ¥400+税 |
編成:
2Fl(2=Picc.), 2Ob, 2Cl, 2Fg, 4Hr, 2Tp, 3Tb, Timp, Tamb, SD, BD, Cym, Vn.I, Vn.II, Va, Vc, Cb
![]() | composer | Lehar, Franz |
作曲家 | レハール | |
解説者 | 濱田滋郎 | |
ジャンル | 管弦楽曲 オペラ | |
品番 | 306 | |
版型 | A5 / 24頁 | |
発売 | 2008年11月 | |
価格 | ¥400+税 |
2Fl(2=Picc.), 2Ob, 2Cl, 2Fg, 4Hr, 2Tp, 3Tb, Timp, Tamb, SD, BD, Cym, Vn.I, Vn.II, Va, Vc, Cb
最近の出版物へ
今後の刊行予定へ
最終更新日:2023年2月07日
(C) NIPPON GAKUFU SHUPPANNSHA,Tokyo, Japan.
日本楽譜出版社
〒176-0022 東京都練馬区向山4-20-2
電話 (03) 3999-5627
オペレッタ(喜歌劇)を代表する作品として人気の高いレハール作曲の「メリー・ウィドウ(陽気な未亡人)」。まさにタイトルどおりの愉快な舞台運びと、耳馴染みの良い明快な旋律が人気で、今日ではオリジナルのオーケストラ版はもちろん、吹奏楽用の編曲も全国で繰り返し演奏されています。
この日譜版「メリー・ウィドウ」は、全3幕の本作から、特に高い人気を誇る第10曲「戯れの場と二人のダンス」を抜粋したものです。特に「二人のダンス」として描かれている後半のワルツの何とも言えず優しい気持ちになる音楽は、誰もが聴いたことがある有名な「メリー・ウィドウ・ワルツ」です。台本部分も日本語に完訳対応しています。オリジナルの楽譜を片手に、20世紀初頭ウィーンオペレッタ界の優雅な気分に浸って下さい!