![]() | composer | Bach, Johann Sebastian |
作曲家 | バッハ | |
解説者 | 礒山雅 | |
ジャンル | 管弦楽曲 オペラ 声楽・合唱曲 | |
品番 | 278 | |
版型 | A5 / 56頁 | |
発売 | 2005年8月 | |
価格 | ¥900+税 |
![]() | composer | Bach, Johann Sebastian |
作曲家 | バッハ | |
解説者 | 礒山雅 | |
ジャンル | 協奏曲 | |
品番 | 340 | |
版型 | A5 / 40頁 | |
発売 | 2013年11月 | |
価格 | ¥800+税 |
編成:
Vn I, Vn II, Vla, Continuo, Cembalo
内容:I. Allegro II. Adagio III. Allegro
チェンバロはバロック音楽において広く活躍した楽器ですが、ソロ・コンチェルトの独奏楽器として用いられはじめた時期は意外と遅く、バロック後期、J. S. バッハによるチェンバロ協奏曲がその最初の例でした。なかでも第1番はとくに広く親しまれています。両端楽章の流麗な楽想は、チェンバロの華やかな音色と相まって、聴くものにバロックの豊饒なきらびやかさを思い起こさせてくれることでしょう。
![]() | composer | Handel, George Frideric |
作曲家 | ヘンデル | |
解説者 | 礒山雅 | |
ジャンル | 管弦楽曲 | |
品番 | 148 | |
版型 | A5 / 36頁 | |
発売 | 2004年4月 | |
価格 | ¥600+税 |
内容:
- I.
- II.エア
- III.ブーレー
- IV.ホーンパイプ
- V.
- VI.
イギリスの指揮者ハーティ卿による、現代オーケストラのための編曲版「水上の音楽」!機能的で華麗な響きの世界に浸って下さい!礒山雅先生による解説にも要注目です!
「主よ、人の望みの喜びよ」は現在では様々なアレンジによってまさにジャンルを問わず楽しまれている名曲です。ところが、この「主よ、人の望みの喜 びよ」が含まれているカンタータ147番全体は、意外に日本では知られていないのではないでしょうか?実は国内版の総譜もこれまでは出版されていなかった のです。「原曲を少し調べたいだけなのに手軽に資料が手に入らない・・・」との嘆きも多く聞こえていました。そこでお客様の声に応えるべく、日譜版のスコ アの登場となったわけです!
解説はバッハ研究の第一人者である礒山雅氏にお願いしました!更に「主よ、人の望みの喜びよ」の日譜オリジナルピアノ編曲の楽譜もついているお得な一冊です。バッハファンはもちろん、多くの音楽ファンにもお届けしたい商品です!