![]() | composer | Haydn, Franz Joseph |
作曲家 | ハイドン | |
解説者 | 溝部国光 | |
ジャンル | 室内楽 | |
品番 | 178 | |
版型 | B6 / 32頁 | |
発売 | 2007年4月 | |
価格 | ¥400+税 |
編成:
2Vn, Va, Vc
![]() | composer | Haydn, Franz Joseph |
作曲家 | ハイドン | |
解説者 | 溝部国光 | |
ジャンル | 室内楽 | |
品番 | 178 | |
版型 | B6 / 32頁 | |
発売 | 2007年4月 | |
価格 | ¥400+税 |
2Vn, Va, Vc
最近の出版物へ
今後の刊行予定へ
最終更新日:2023年1月30日
(C) NIPPON GAKUFU SHUPPANNSHA,Tokyo, Japan.
日本楽譜出版社
〒176-0022 東京都練馬区向山4-20-2
電話 (03) 3999-5627
1973の発売以来長らくご愛顧頂いた、日譜版ハイドンの「騎士」が、新たな浄書でより美しくリニューアルしました!
この弦楽四重奏曲「騎士」が作曲されたのは1792年。既に2つのオラトリオ「天地創造」や「四季」を作曲し終え、まさに作曲家としての完成度の高さを極めた時期に作曲された事になります。
同時期に書かれたOp.76の6曲の弦楽四重奏の中でも、特にこの「騎士」はハイドン的な楽しさに満ちた名曲だと言えるでしょう。
ハイドンの作品と言えば、作品に関係があるのかないのかわからないような愛称も楽しみのひとつです。
この作品の場合は、4楽章での軽快なリズムから「騎士」と呼ばれるようになりました。そう思って聴いてみると、なるほど、騎士の進行に聴こえてくるから不思議ですね!